次代の児童書の世界を担う書き手たちが、生まれたての作品をお届けします。
読んで楽しい、書いて楽しいWEBサイトです。
メニュー▼
コンテンツへスキップ
HOME
作品
絵本・童話
イラスト
特集一覧
コラム
作品レビュー
海外の児童書事情
絵本セラピーの魅力
私が作家になった理由
著者インタビュー
制作の裏側
イベント
これからのイベント
イベントレポート
作家一覧
画家一覧
創作のツボ
絵本・童話 創作のコツ
児童文学賞・コンテスト紹介
原稿応募
「
イベント
」カテゴリーアーカイブ
えほんてん(2024)
この度、銀座にありますミレージャギャラリーの【えほんてん】に出展することとなりました。 絵本を題材にした素敵な展示会です。 もし、お近くにいらっしゃる際は、
ONE ART TAIPEI 2024
「ONE ART TAIPEI 2024」に獺画廊様を通して参加させていただきます。 台湾台北では初めての展示です。作品を通して台湾の皆様と交流が持てますこと
ソラト藝術考2023
テーマ自由で自分の表現したいものを自分の感性で、というのがソラト藝術考なので、私は今回、気持ちが明るくなる絵を出展することにしました。
中村加菜子 個展『The Choice』
昨年に続き本年も個展を開催することになりました。 タイトルは『The Choice』。
第49回 現代童画展
みろかありです。私が描いたパステル画作品3点が現代童画展で、昨年に続き入選しました。
浅草「みやま雑貨 」展示会『流れる時を越えて』
私、いなのべいくこは、 今年も浅草「みやま雑貨」での展示販売会『流れる時を越えて』を開催させていただくことになりました。
Hikaru創作の世界展@毛矢珈琲
市内でおいしい珈琲を味わえる毛矢珈琲は市民が気軽にアートを展示し、コンサートを開催できるギャラリーでもあります。 ここで私、伊藤耀の作品を展示させてもらうこと
オトナの文化祭 ArtLOVER文化祭 – i know –
南青山の素敵なギャラリーをお借りしてメンバーと初の大規模リアルイベント『オトナの文化祭』を開催することにいたしました。
手のなかの星展
直径10センチ前後くらいのミニ額展です。私、西村あじゅは、今回、光の当たりかたで見え方が変わる絵を出品します。
やまうちゆうか個展【えほんのくに】
今年は物販をメインに小さなブローチなどの新作も追加する予定です。
投稿ナビゲーション
5 / 28
« 先頭
«
…
3
4
5
6
7
…
10
20
…
»
最後 »
検索
キーワード
作品ジャンル
イラスト
児童書(中学年)
児童書(中高生~)
児童書(低学年)
児童書(高学年)
絵本
新作の嵐のYouTubeチャンネルができました!ぜひご登録ください
Tweet
Tweets by shinsakuarashi
新作の嵐