新作の嵐 絵本・童話の創作online

  • RSSで更新情報をチェック
  • 新作の嵐のfacebookを見る
  • 新作の嵐のtwitterを見る

次代の児童書の世界を担う書き手たちが、生まれたての作品をお届けします。

読んで楽しい、書いて楽しいWEBサイトです。

コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 作品
    • 絵本・童話
    • イラスト
      • 特集一覧
  • コラム
    • 作品レビュー
    • 海外の児童書事情
    • 絵本セラピーの魅力
    • 私が作家になった理由
    • 著者インタビュー
    • 制作の裏側
  • イベント
    • これからのイベント
    • イベントレポート
  • 作家一覧
    • 画家一覧
  • 創作のツボ
    • 絵本・童話 創作のコツ
    • 児童文学賞紹介
  • 原稿応募

NEWS

  • NEW! 2021.02.26 『仏像”ここ見て”調査隊 奈良編』が刊行
  • 2021.02.09 宇都宮みどりさん、志村弘昭さんが紙芝居コンクールで優秀賞を受賞
  • 2021.01.14 『仏像”ここ見て”調査隊 京都編』が刊行
NEWS一覧はこちら

新着作品

  • ピイの飛んだ空(8/8)
    ピイの飛んだ空(8/8)
  • ピイの飛んだ空(7/8)
    ピイの飛んだ空(7/8)
  • ピイの飛んだ空(6/8)
    ピイの飛んだ空(6/8)
  • ピイの飛んだ空(5/8)
    ピイの飛んだ空(5/8)
  • ピイの飛んだ空(4/8)
    ピイの飛んだ空(4/8)
  • ピイの飛んだ空(3/8)
    ピイの飛んだ空(3/8)
  • ピイの飛んだ空(2/8)
    ピイの飛んだ空(2/8)
  • ピイの飛んだ空(1/8)
    ピイの飛んだ空(1/8)
‹ ›
作品一覧はこちら

新着イラスト

  • NEW!

    猫の日イラスト特集⑥
    猫の日イラスト特集⑥
  • 猫の日イラスト特集⑤
    猫の日イラスト特集⑤
  • 猫の日イラスト特集④
    猫の日イラスト特集④
  • 猫の日イラスト特集③
    猫の日イラスト特集③
  • 猫の日イラスト特集②
    猫の日イラスト特集②
  • 猫の日イラスト特集①
    猫の日イラスト特集①
  • スケッチ気分
    スケッチ気分
  • 人間のパーツ
    人間のパーツ
‹ ›
イラスト一覧はこちら

コラム

作品レビュー

子どもも 大人も読んでみたい! 絵本ソムリエ・高木須惠子の新刊紹介⑫ 子どもも 大人も読んでみたい! 絵本ソムリエ・高木須惠子の新刊紹介⑫
昨年12月に刊行された絵本の中からおススメをご紹介しましょう

海外の児童書事情

樹木と朗読と都市 樹木と朗読と都市
ドイツのエアランゲンという町の図書館で、このほど小学生対象の

絵本セラピーの魅力

大人ももっと絵本を! 絵本セラピーの魅力⑥ 大人ももっと絵本を! 絵本セラピーの魅力⑥
「絵本の魅力は国境を越える!」ということは周知の事実ですが、

私が作家になった理由

私が童話作家になった理由:たからしげるさん 私が童話作家になった理由:たからしげるさん
「新聞社の通信部にいたそうですね。そこって、どんなところでし

著者インタビュー

第27回ひろすけ童話賞受賞・ささきありさんに聞く(3/3) 第27回ひろすけ童話賞受賞・ささきありさんに聞く(3/3)
第27回ひろすけ童話賞を受賞された、ささきさんに受賞作『おな

制作の裏側

宣伝方法の一つとして 宣伝方法の一つとして
雑誌で見かける作家紹介ページ。自身の作品を有名雑誌に掲載でき

イベント

これからのイベント

  • NEW! 2021.03.03~03.27  埼玉県  BOOK展
  • 2021.02.24~03.01  東京都  えほんてん
  • 2021.01.17~01.31  北海道  第6回 癒しのイラスト展

イベントレポート

  • 初個展を動画で 初個展を動画で
    昨年(2020年12月11日~12月15日)、ドラードギャラ
  • はじめてのトークイベント はじめてのトークイベント
    11月17日(日)、「きたまちマルシェ」が開催され、トークイ
  • 「夢の散歩道」展を終えて 「夢の散歩道」展を終えて
    神戸 元町駅近くのギャラリーspaceshowにて、みろかあ
  • ワークショップで川柳を一句(石崎なおこ) ワークショップで川柳を一句(石崎なおこ)
    佐野図書館の開館20周年記念イベントとして、ワークショプを開

絵本・童話 創作のツボ

絵本・童話 創作のコツ

  • おはなしの「タネ」をたくわえる(5/5) おはなしの「タネ」をたくわえる(5/5)
    今回は、紙芝居『もちもちともだち』(山口マオ・絵、童心社)で
  • おはなしの「タネ」をたくわえる(4/5) おはなしの「タネ」をたくわえる(4/5)
    今回は『まなつのみみず』(かつらこ・絵、佼成出版社)です。
  • おはなしの「タネ」をたくわえる(3/5) おはなしの「タネ」をたくわえる(3/5)
    今回は『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ』(鈴木まもる・絵
  • おはなしの「タネ」をたくわえる(2/5) おはなしの「タネ」をたくわえる(2/5)
    自作をとりあげてどんなタネからその作品が生まれたのかをお話し

児童文学賞紹介

  • NEW! 2021.03.01~05.31  みちのく童話賞
  • NEW! 2021.04.01~06.30  第14回絵本テキスト大賞
  • 2021.05.20~05.31  第42回(2021年) 講談社絵本新人賞

特集

  • 猫の日イラスト特集
  • 2021お正月イラスト特集
  • 2020クリスマスイラスト特集
  • 2020桜イラスト特集
過去の特集一覧はこちら

メールマガジンの申し込み

お申し込みいただいたメールをチェックして配信を承認してください。

作品アクセスランキング

  • ピイの飛んだ空(1/8) 投稿者: 七ツ樹七香
  • ピイの飛んだ空(6/8) 投稿者: 七ツ樹七香
  • ピイの飛んだ空(8/8) 投稿者: 七ツ樹七香
  • 春を泳ぐヒカリたち(7/11) 投稿者: 高橋友明
  • 春を泳ぐヒカリたち(4/11) 投稿者: 高橋友明

イラストアクセスランキング

  • 猫の日イラスト特集①... 投稿者: 管理人
  • 猫の日イラスト特集③... 投稿者: 管理人
  • 猫の日イラスト特集②... 投稿者: 管理人

検索

キーワード
作品ジャンル






CATパブリッシング
日本児童文芸家協会
コロッケ先生の情熱!古紙リサイクル授業

新作の嵐のYouTubeチャンネルができました!ぜひご登録ください

Tweet
@shinsakuarashiさんのツイート
新作の嵐

「絵本・童話の創作Online 新作の嵐」について | 書き手の方へ | 出版社の方へ | お問合せ | ガイドライン | 個人情報の取り扱いについて

(c) 絵本童話の創作Online 新作の嵐