次代の児童書の世界を担う書き手たちが、生まれたての作品をお届けします。
読んで楽しい、書いて楽しいWEBサイトです。
メニュー▼
コンテンツへスキップ
HOME
作品
絵本・童話
イラスト
特集一覧
コラム
作品レビュー
海外の児童書事情
絵本セラピーの魅力
私が作家になった理由
著者インタビュー
制作の裏側
イベント
これからのイベント
イベントレポート
作家一覧
画家一覧
創作のツボ
絵本・童話 創作のコツ
児童文学賞・コンテスト紹介
原稿応募
「
絵本・童話
」カテゴリーアーカイブ
家になったくまさん(5/5)
くまさんは、くしゃみを ずっとがまんしていたので 「ハハ ハクション」 と大きなくしゃみをしました。
家になったくまさん(4/5)
リスは、小さい体で 大きなフライパンをもち、ホットケーキをひっくりかえすと、 ホットケーキが、ゆかに落ちてしまいました。
家になったくまさん(3/5)
「ウフフ。おばあさま。わたしが、テディベアをすきと聞いて、ほんとうに家にしてくれたのね」
家になったくまさん(2/5)
「なんか楽しそう」 と、すぐにサインをしてしまいました。 すると、どうでしょう。 くまさんが、ムクムクムクと だんだん大きくなっていきます。
家になったくまさん(1/5)
「家には、おいしい食べものや、のみものも たくさんあります。すきなだけ 食べていいのです。家になりたい方、ぼしゅうちゅう」 と書いてありました。
ふしぎな じぃじ(2/2)
「おーい、 ふろだぞ。 ふろ! ゆうすけも こーーい」 じぃじが ぼくを よんでいる。
ふしぎな じぃじ(1/2)
ガッチャン! スッポン! げんかんの ポストから しんぶんを ひっぱるおと。 ぼくは そのおとで めがさめる。
ステルスおばあちゃん(8/8)
二人は2階にかけあがり、ハツさんの部屋のドアを開け、その場に立ちすくんでしまいました。 部屋の中は、床から天井まで、色とりどりの風船でいっぱいだったのです。
ステルスおばあちゃん(7/8)
「えええっ!? ここは!?」 「6600万年ほど前の地球ですよ」 「じゃ、ひょっとして!」 「そう、恐竜王国です」
ステルスおばあちゃん(6/8)
世界平和会議の会場は、世界中から集まった科学者や、えらい政治家などで、いっぱいです。満場のはく手でむかえられ、ステージに立ったのは、コスモ博士です。
投稿ナビゲーション
30 / 64
« 先頭
«
…
10
20
…
28
29
30
31
32
…
40
50
60
…
»
最後 »
検索
キーワード
作品ジャンル
イラスト
児童書(中学年)
児童書(中高生~)
児童書(低学年)
児童書(高学年)
絵本
新作の嵐のYouTubeチャンネルができました!ぜひご登録ください
Tweet
Tweets by shinsakuarashi
新作の嵐