次代の児童書の世界を担う書き手たちが、生まれたての作品をお届けします。
読んで楽しい、書いて楽しいWEBサイトです。
メニュー▼
コンテンツへスキップ
HOME
作品
絵本・童話
イラスト
特集一覧
コラム
作品レビュー
海外の児童書事情
絵本セラピーの魅力
私が作家になった理由
著者インタビュー
制作の裏側
イベント
これからのイベント
イベントレポート
作家一覧
画家一覧
創作のツボ
絵本・童話 創作のコツ
児童文学賞・コンテスト紹介
原稿応募
「
絵本・童話
」カテゴリーアーカイブ
ぼくたち エージェント!(2/4)
一つめのきけんは、ぶじにのりこえた。 でも、ゆだんはできない。 二つめのきけんは、しんごうをわたってすぐそこの大きなおうちなのだ。
ぼくたち エージェント!(1/4)
ぼくたちは、エージェントだ。 エージェントっていうのは、ひみつのしれいをもらって、かつやくするひとのことだ。
月夜のネコかいな(4/4)
「さあ、今日はもう店じまいだ。あんたも帰んな」 「お面屋さんの顔はどんなの?」 トモちゃんが聞くと、 「お面屋さんの顔さ」
月夜のネコかいな(3/4)
お面屋の問いに、お月さまは少し首をかしげるように自分を傾けながら、お面のたなの前を行ったり来たり、何度もくり返しました。
月夜のネコかいな(2/4)
目の前にくじ引き屋さんが見えた時、 「あっ!」 トモちゃんはおもわず声をあげてしまいました。
月夜のネコかいな(1/4)
今夜の祭りもにぎやかでした。いつものように、たくさんの屋台が並んでいて、大人も子供もみんな笑っていました。
あさがおの木(4/4)
やがて、どうぶつたちが とうみんする、ふゆが やってきました。 さくらじいさんは、ひとりぼっちでしたが、いつもの ふゆとは なんだか ちがいます。
あさがおの木(3/4)
さくらじいさんは、もとの はだかんぼうに もどってしまいました。 「ひとりぼっちに、もどったなぁ・・・」 さくらじいさんは、つぶやきました。
あさがおの木(2/4)
さくらじいさんが、あしもとを みると、ちいさな あさがおの ふたばたちが、わらったり、おどったり していました。
あさがおの木(1/4)
さくらじいさんは、いつも はだかんぼうです。
投稿ナビゲーション
49 / 64
« 先頭
«
…
10
20
30
…
47
48
49
50
51
…
60
…
»
最後 »
検索
キーワード
作品ジャンル
イラスト
児童書(中学年)
児童書(中高生~)
児童書(低学年)
児童書(高学年)
絵本
新作の嵐のYouTubeチャンネルができました!ぜひご登録ください
Tweet
Tweets by shinsakuarashi
新作の嵐