次代の児童書の世界を担う書き手たちが、生まれたての作品をお届けします。
読んで楽しい、書いて楽しいWEBサイトです。
メニュー▼
コンテンツへスキップ
HOME
作品
絵本・童話
イラスト
特集一覧
コラム
作品レビュー
海外の児童書事情
絵本セラピーの魅力
私が作家になった理由
著者インタビュー
制作の裏側
イベント
これからのイベント
イベントレポート
作家一覧
画家一覧
創作のツボ
絵本・童話 創作のコツ
児童文学賞・コンテスト紹介
原稿応募
「
絵本・童話
」カテゴリーアーカイブ
おつきさまが かけたわけ
むかし、むかし くいしんぼうの わにが やってきて よなよな おつきさまを たべてった
動物村のことわざ会議(4/4)
「ねえ、カバ男君は、どれがいいの?」 返事がないと思ったら、なんとカバ男くんは、グーグーいびきをかいています。
動物村のことわざ会議(3/4)
『犬が西向きゃは東』なんて、当たり前のわかりきっていることのたとえだそうですが、人間も本当におかしな生き物だと思いますよ。
動物村のことわざ会議(2/4)
みんなのは、まだいいんじゃないですかい? 『とらのいをかるキツネ』なんてひどいもんですぜ。
動物村のことわざ会議(1/4)
動物村では、毎月一度、会議が行われます。 「今日は、何の会議だろうね」
楽園のクモ(3/3)
クモは、もう、動くことができませんでした。雪の中に、半分、埋まって、ただ、黙って、ガラスのように澄んだ青空を見上げていました。
楽園のクモ(2/3)
「何が起こったんだろう」 クモは胸騒ぎを覚えて、手を止めて、花の間にのぞく空を見上げました。心なしか、そこにいつもの輝きが感じられません。
楽園のクモ(1/3)
むかし、凍える山おろしもじめつく潮風もとどかない、美しい野原での話です。
あめの ひに
あめのひに かっぱを きて ながぐつを はいて かさを もって おそとへ いってきます。
はじめのモモ(2/2)
ちいさな ちいさな 黒い コオニたちは モモを おいこし さきまわり
投稿ナビゲーション
51 / 64
« 先頭
«
…
10
20
30
…
49
50
51
52
53
…
60
…
»
最後 »
検索
キーワード
作品ジャンル
イラスト
児童書(中学年)
児童書(中高生~)
児童書(低学年)
児童書(高学年)
絵本
新作の嵐のYouTubeチャンネルができました!ぜひご登録ください
Tweet
Tweets by shinsakuarashi
新作の嵐