お久し振りです。前回の「きのこと妖精」イラストから一年と半年以上、間が空いてしまいました。
100枚目指して描いております。
どうかそれまでお付き合いください。
写真集「世界の美しいきのこ」をもとに描きました。
自然界の厳しい約束事の中で生きる彼ら妖精たちにとっては、約束は時に生死に関わることもあるでしょう。
だからこそ、絶体に信頼のおける相手としか約束は交わさないと思います。
そんなことを考えながら、描いています。
どうか100枚描き終わるまで見守ってやってくださいね。
お久し振りです。前回の「きのこと妖精」イラストから一年と半年以上、間が空いてしまいました。
100枚目指して描いております。
どうかそれまでお付き合いください。
写真集「世界の美しいきのこ」をもとに描きました。
自然界の厳しい約束事の中で生きる彼ら妖精たちにとっては、約束は時に生死に関わることもあるでしょう。
だからこそ、絶体に信頼のおける相手としか約束は交わさないと思います。
そんなことを考えながら、描いています。
どうか100枚描き終わるまで見守ってやってくださいね。
欲しいものや気になることを心に思い浮かべたら、光の窓がスウッと現れて、導いてくれたり与えてくれたり見せてくれたり・・・そんな楽しみがあるといいな、と考えながら描きました。
新型コロナウイルス感染拡大がとまりません。どうぞお気をつけて!
自然の中で暮らす小さな生き物たちの、日常を切り取ったイラストを描いてみました。
遊びつかれてひと休み。
葉っぱの先っぽに羽をひろげたテントウムシ。
ぼくもいっしょに飛べるかな。
暑さと新型コロナウイルスに気をつけてお過ごしください!
ねこの作品をお届けします。
皆さんが少しでも癒されますように。
6月13日から6月26日まで、江東区清澄白河のギャラリーコピスにて「私の好きな詩」展が開催されました。
本展に出展した私の作品を新作の嵐でも公開させていただきます。
ご覧いただければ幸いです。
賑やかな動物園の仲間たちをご紹介、第3弾!
好奇心旺盛なパンダさん。歩いてみたり転がったり、あっちこっちに興味津々。
桃色フラミンゴはスタイル抜群。すらりとした立ち姿でキメポーズ!
のんびりマイペースなコアラ親子。大きな瞳で何を見てるのかな?
最近、自分の画風、スタイルを確立するために「毎日一枚」を目標にイラストを描き始めました。
自分の可能性を自由にありのまま表現していくことで、これまで以上に描くことの楽しさを見い出せるようになりました。
毎日、「次は何を描こうかな?」とワクワクしながら、癒しやユーモアを込めて描くようにしています。
今回その中でも特に私のお気に入り作品を4点を集めました。
見る人の心が癒されたり、楽しんでもらえたら嬉しく思います♪
好きなケーキや水族館のクラゲ、知らない街の建物、気分屋の動物、優しく見守ってくれる人、
そんな私の好きなものを描いています。
みなさんの「好きなもの」があったら嬉しいです。
絵は、パソコンで描いていますが、水彩画のような優しい手書きの雰囲気が出るように色を重ねています。