アーカイブ

今まで「今日は何の日」のイラストを描いてきました。
この度、まとめて公開してみようかと思いました。
まずは先月11月の「何の日」を公開します。
今回はその前半をご覧ください。


11月9日 いい靴の日

友達、友達だった存在、友達になりそうな存在を、イラストにしてみました。
友達というワードを入れつつ、それぞれ違った雰囲気を出せていたら嬉しいです。


友達同士

対称的な2つのものを、ワンシーンにおさめてみました。
それぞれ別々のものでも、さほど違和感なく見られると嬉しいです。


太陽と月

恋は、人生に素敵な輝きを与えてくれます。
その恋の結果がどうなるか分からなくても、ドキドキしたりウキウキしたり、輝いた時間は人生の宝物ですね。


僕からの気持ち

もしも恐竜と動物たち、妖精たちが楽しく暮らしている世界があったなら・・・・
とってもワクワクしてそんな世界を冒険してみたくないですか?!

りんごの唄

月のでる夜はワクワクドキドキの不思議な物語で溢れています。
全てデザインカッターナイフを使った切り絵です。


ネコダンス

動物は純粋で正直で、ただ生きている事実だけで、人間である私たちを魅了します。
その愛らしい姿を観察すればするほど、人は何のために生きるかという難しい問題など、本当は必要ないのかもしれないと思えてきて、穏やかな気持ちになれます。



未来はこれから

墨で下絵を描き、デジタルで色を塗っています。野菜たちの楽しい表情を描いていけたら、と思っています。


トマト侍ご一行 両国橋をどんぶらこ
「トマト侍の旦那、橋の向こうに富士がみえますぜ」

水彩絵の具で描いています。
水彩らしい色で、動物や花などを描いていきたいと思います。



朝顔みたいな青い花
へいの向こうに見えた花と
へいの上の猫