次代の児童書の世界を担う書き手たちが、生まれたての作品をお届けします。
読んで楽しい、書いて楽しいWEBサイトです。
メニュー▼
コンテンツへスキップ
HOME
作品
絵本・童話
イラスト
特集一覧
コラム
作品レビュー
海外の児童書事情
絵本セラピーの魅力
私が作家になった理由
著者インタビュー
制作の裏側
イベント
これからのイベント
イベントレポート
作家一覧
画家一覧
創作のツボ
絵本・童話 創作のコツ
児童文学賞・コンテスト紹介
原稿応募
投稿者「
管理人
」のアーカイブ
投稿ナビゲーション
1 / 96
1
2
3
4
5
…
10
20
30
…
»
最後 »
第10回北のまんが大賞
北海道への想いをこめた まんが・イラスト作品を大募集!
第14回 紙芝居コンテスト
幼稚園や保育園等に通園する年齢の子どもたちが、日常生活のなかで越前市の魅力を身近に感じ、楽しく歴史や文化に触れ合うことができる紙芝居を募集します。
第2回 スペリオール新人作家大賞
この新人賞は大賞に新連載権を付け、より連載デビューに近く、より投稿頂いた皆さんの才能に賭けてみたい!という思いで刷新しました。(編集長の一言)
第9回「宮古島文学賞」
宮古島の文学風土は、古来、口承文芸や英雄叙事詩など独自の土壌と謳われ、今日まで受け継がれてきました。 営々と流れる文学への思いを礎として、文芸活動の更なる振興
第34回小川未明文学賞
小川未明は日本児童文学の父と呼ばれ、1200編を超える童話を創作しました。未明の文学精神である「人間愛と正義感」を、子どもたちに育むような創作児童文学作品を募集
第73回マンガオーディション
映画やアニメの絵コンテにも似たその演出力だけで審査する業界初の漫画賞が、コミックゼノンのマンガオーディションなのです。
FACE 2026 作品募集
14回目となるFACE 2026では、約60点を入選作品とし、その中からグランプリ・優秀賞・U30フロンティア賞を選出。各審査員が審査員特別賞を決定します。さら
麻生かづこさんが金の星社より創作童話を出版
当サイトで作品を公開している 麻生かづこさんが創作童話を出版されました。 おめでとうございます。
第17回矢祭もったいない図書館手づくり絵本コンクール
「自然・友情・心の大切さと、夢と希望がいっぱいつまった手づくり絵本」をテーマに全国から絵本作品を募集し、子ども読書の街・矢祭を発信します。
第13回GUNMAマンガ・アニメフェスタ作品募集
リエイティブな始動人の育成を目指し、全国から創意あふれるマンガ、4コマまんが、アニメーション、イラスト作品を募集します。
投稿ナビゲーション
1 / 96
1
2
3
4
5
…
10
20
30
…
»
最後 »
検索
キーワード
作品ジャンル
イラスト
児童書(中学年)
児童書(中高生~)
児童書(低学年)
児童書(高学年)
絵本
新作の嵐のYouTubeチャンネルができました!ぜひご登録ください
Tweet
Tweets by shinsakuarashi
新作の嵐