あの小屋はどんなひとり言を言っているのかな?

想像の世界を取り入れると

谷川俊太郎さんの感性から紡ぎ出されるユーモアに満ちた言葉と、中里和人さんの現実世界を切り取ったリアリティのある写真が見事に織り交ぜられ、一つのハーモニーを生んでいます。

私たち日本人は古来から伝わるアニミズムの精神が心の根っこの部分で息づいているように感じます。無機物にも魂があり、生きているという感覚があるからこそ、こういった想像の世界を楽しめるのだと思います。

普段見過ごしがちな物たちも精一杯生きている。そんな風に思えてきます。身近にあるものにもっと目を向けるきっかけになるかもしれません。そういった感性をいつまでも忘れずに残していって欲しいと思います。

想像の世界を取り入れることで、日常がより楽しいものに変化します。あなたの住む地域にもきっといろんな小屋があるはずです。
親子でそれを探す楽しみから始め、さらにどんなひとり言を言っているのかも一緒になって想像してみてはいかがでしょうか。何気ない道のりがそんな親子の会話でより一層豊かで楽しいものになるでしょう。

えもり なな について

江森 奈々(えもり なな)1985年神奈川県生まれ。千葉県在住。幼少期より母から良質な絵本を与えられて育つ。幼い頃から絵を描くことが得意で、小学生の頃は漫画を描く。中学生になると美術部に所属し油絵を始める。灰谷健次郎の「兎の目」に感銘を受け、10代は日本や世界の児童文学を読みふける。現在、保育士をしながら絵本や童話、紙芝居の創作、読み聞かせを行っている。画家・イラストレーター、モデルとしても活躍中。絵本は1500冊以上読破。2023年be京都にて初のプチ個展を開催。パレットクラブスクール19期絵本コース卒業。トムズボックス2019冬季ワークショップ修了。 『絵本作家になるには、絵が描けないと無理ですか』(CATパブリッシング)の挿絵を一部担当。 著書に『おへそはなにしてる?』(クリエイターズ絵本「YOMO」) ●YouTube:【なないろ本屋/7's BOOKSHELF】 ●Instagram:【nana_museum】